掲載
熊本県・菊文研文化財講座(前期) 「再(彩・差異)発見!装飾古墳の世界Ⅴ」(9月21日)前期最終回の5回目はいよいよ、九州歴史資料館 吉田東明 氏の登場です。

令和7年度も熊本県教育委員会と菊池川流域古代文化研究会(菊文研)との共催で、文化財講座を実施中です。
前期のテーマは、「再(彩・差異)発見!装飾古墳の世界」。連続講座を実施中です(5回シリーズ)。
前期最終回の今回(9月21日:日 於:熊本県立装飾古墳館)は、いよいよ、
九州歴史資料館 埋蔵文化財調査室長 吉田東明 氏 が登場!
「装飾古墳の伝播と開花 ~福岡県の事例から~」 と題して、福岡の装飾古墳を語っていただきます。
大変、多くのお申し込みが予想され、お席も残りわずかです。お申し込みはお早めに。

