装飾古墳館では、参加型の博物館として様々な古代体験ができます。
社会科見学・修学旅行、PTAや子ども会活動・職場旅行などでご利用ください。
個人(家族)向け体験コース
個人の方、ご家族連れの方も楽しめるコースとなっております。
対象年齢などわからない事がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
古代アクセサリーづくり(勾玉の日)
- 所要時間
- 90分(勾玉の日 10:00~11:30、13:30~15:00 各回4組 20名程度)
原則、電話での事前予約が必要ですが、当日来館されても定員に空きがあれば参加可能です。
「勾玉の日」についてはリーフレット(ページ下部パンフレットのご案内)をご覧ください。
No.1
勾玉(まがたま)づくり
- 黒・・・350円
- ピンク・・・300円
- 白・・・250円

大珠(たいしゅ)づくり
- 500円
こだいくん体験
- 所要時間
- 10分(事前予約は不要です。)

プラ板キーホルダーづくり
- 250円

缶バッジづくり
- 50円
定期体験
団体向け体験コース
社会科見学・修学旅行、PTAや子ども会活動・職場旅行などでご利用ください。
館内見学・体験
- 所要時間
- 滞在時間に合わせて組みあわせることができます。
館内見学や屋外古墳群の見学には当館のスタッフがご案内しますのでご安心ください!古墳館の見どころや、スポットをご紹介します!
ぜひぜひなんでもご質問・疑問にお答えしますのでお気軽にスタッフにお声かけください!

館内見学
館内見学 … 30分

屋外古墳群見学
敷地内の岩原双子塚古墳まで行きます。
… 30分

屋外古墳群見学
岩原横穴群まで行きます。
… 60分

古代勾玉づくり
1.5時間〜2時間
250円(1個)

古代火おこし
1時間
100円(1セット)

古代ベンガラづくり
90分
50円(1個)

古代火おこし+たき火
1.5時間・・・100円(1セット)
古代の衣装に着替えて火起こし、たき火にチャレンジ!
最近のご家庭ではIHクッキングの普及により、実際の火を見るご家庭も少なくなってきたのではないでしょうか?
実際の火を眺めたり、暖かさを感じて一生の思い出にしませんか?
移動体験教室
- 所要時間
- ※人数等により所要時間は異なります。詳しくは当館までお問い合わせください。
各団体様から依頼を受け、現地に赴いて行う体験教室です。「古代勾玉づくり」、「古代火おこし」、「古代組紐づくり」ができます。
火おこし
組紐
申し込み用紙ダウンロード
団体での見学・体験には事前に申し込みが必要です。
申し込みは、お電話もしくは申込書をダウンロードの上メール、
もしくはファックスにてお申し込みください。お電話での受付がスムーズです。
ファックス番号 Fax:0968-36-2120



当館スタッフからのコメント
皆さんの一生の思い出作りを全力サポートします!
古代体験では初めてのことばかりで戸惑う事もたくさんあると思います。
火を使ったり、見たこともない道具を使ったり、親御さんも心配かもしれませんがご安心ください!
私たち当館のスタッフがしっかりサポートします!
どんなことでもお気軽にご質問ください!
みなさんの一生の思い出に残るよう一生懸命がんばります!
