平成21年度第9回館長講座「鬼ノ城(きのじょう)」
3月14日に開催しました第9回館長講座は、岡山県古代吉備文化財センターの岡本泰典氏を講師にお招きして、「鬼ノ城」というテーマでご講演いただきました。
鬼ノ城では、今年度の調査で鍛冶遺構が発見されました。これは国内の古代山城では初めての発見です。このような発掘調査成果の最新情報についてご講演いただきました。
その後、大田館長との対談が繰り広げられました。
今回は、講座の開始前に、ころう君が会場に来てくれました。受講者の方々と記念撮影などで盛り上がりました。
今回で、本年度の館長講座は終了です。
受講していただいたたくさんの方々、ありがとうございました。
来年度も館長講座を開催しますので、どうぞよろしくお願いします。


