鞠智城シンポジウム2024「大宰府と古代山城・鞠智城 」を楽しめます(>◡<)♡
令和6年(2024年)10月27日(日)に九州国立博物館で開催された第18回 鞠智城シンポジウム「大宰府と古代山城・鞠智城」の資料と動画を皆さまにお届けします。
【基調講演】
大宰府と古代山城・鞠智城 小田富士雄(福岡大学名誉教授/前 鞠智城跡保存整備検討委員会 委員長)
【報告】
鞠智城跡の調査・研究と成果 長谷部 善一(歴史公園鞠智城・温故創生館 館長)
筑紫大宰の備え 小嶋 篤(九州歴史資料館 技術主査)
【パネルディスカッション】
大宰府と古代山城・鞠智城
コーディネーター 佐藤 信(くまもと文学・歴史館 館長、東京大学名誉教授)
コメンテーター 吉村 武彦(明治大学名誉教授)
パネリスト 小田 富士雄、小嶋 篤、長谷部 善一
(各演題をクリックすると動画 YouTube 配信にジャンプします)
【資料】
発表要旨は こちら
(奈良文化財研究所「全国遺跡報告総覧」にジャンプします)